大広告時代

主に広告について思うことを語ります。その他ネット文化的なことなど。

Apex Legendsの調整にうんざりした

昔、ニンテンドーDSのゲームソフト『マリオカートDS』をよく遊んでいた。また当時のこのゲームのCMをよく覚えている。ナインティナインの二人がマリオとルイージのコスプレをして、「wifiによって離れた友達や全国のライバルと通信対戦できる」という内容だ…

天気の子 感想

『君の名は』は歴史的な名作だったと思う。私の浅い人生の中で、あれ以上の興奮と感動はなかったと言ってもいい。やはりなんといっても巨大クレーターの外周を別次元で走り周り遂に出会うシーンがお気に入りだ。最高に心踊った新海誠作品の新作が公開される…

一時代を築き上げたVOCALOID

今や国民的アーティストの米津玄師は元々ニコニコ動画から有名になったことは言うまでもない。当時は『ハチ』という名義で数々の名曲を生み出していた。 『結ンデ開イテ羅刹ト骸』が爆発的ヒット(「バズる」という言葉は当時無かった)、それからもどこか独…

作家性;匿名であってはならないSNS上のクリエイティブ

今はとてもいい時代だと思います。誰でもワンボタンで自分の作品を世の中に送り出せるなんて、本当にいい時代です。 facebookはそういう意味で世界を変えたと思います。左利きのエレン7巻を読んでより一層思いました。 今回書きたいのは、だからこそ生まれて…

先入観を植え付ける;diversityへ遣われる広告

世界には色んな人がいます。人は本当に様々で多様です。普通の人なんて実際はいないのでしょう。 LGBTや障がい者と呼ばれる人たちは、その定義の正体の一つです。近年の(といっても具体的には何時か分かりません)広告は特にこれに注目しているように見えま…

カンヌ広告祭2018;オススメを語る

カンヌ広告祭は今年もアツかった。Twitterで紹介した私的オススメ集をここでもまとめておきます。 Tide | Super Bowl LII 2018 Commercial | It's a Tide Ad 言うまでもなくグランプリを受賞した、スーパーボールのクオータータイムショーにおけるTIDEのCM。…

広告は、邪魔

広告は、邪魔。 なぜなら広告はほとんどの場合、見ようとしてないのに無理矢理見させられるからだ。しかもほとんどは自分が能動的に見ている何かの間に勝手にやってくる。 街では最近、大きい広告トレーラーをよく見かける。こいつらはかなり主張が激しく、…

この時代にブログを書く理由

「blog」という単語の成り立ちはご存知でしょうか。 元々は「weblog」という単語の略称です。意味はその通り、「web」に「log」を書き残すことから来ています。この文化は1999年から始まったとされています。今から20年前と言ったら、みなさんは何を思い浮か…